カーリング女子のおやつタイムが
ピクニックのようにとっても和やかで、
癒やされます。
他の国の選手は、立ったまま
飲み物だけだったり、ピーナツのようの
小さなものを口にしています。
日本のカーリング女子は、
座ってお菓子を並べて
バナナやいちごや北見の赤いサイロの
チーズ菓子など
パクパク食べていますね。
スイス戦では、三口ぐらいで食べるような
とても大きないちごを食べていましたね。
値段やどこで買えるのかもきになります。
カーリング女子のおやつタイムのいちごがデカイ!
いちごが、とっても大きくて
気になったのですが、種類は何でしょうね。
日本のいちごをもっていっているのでしょうかね。
最近では、品種改良のお陰で
大きないちごも出回っています。
だとすると、あまおうとかスカイベリーでしょうか。
特大のいちごも多いのですが
あまおうとかだと九州でとれるので
韓国にも流通しているのかもと思ってしまいますね。
韓国では、日本の章姫を改良した
ジャンフイという品種のものや
日本のイチゴの「レッドパール」と「章姫」とを
合わせてできた雪香(ソルヒャン)という品種のものがあるようです。
500gのパックでは、韓国の値段だと5千ウォン以下だそうです。
現在のレート日本円換算だと、約496円ほどです。
日本と同じくらいですね。
また、美人姫の最大サイズは、一粒で80g以上で
卵一個分のものもあります。
しっかりビタミンを補給して
快進撃を続けてほしいですね。
LEAVE A REPLY