ドコモのCMで綾野剛と高畑充希がやってる
斉藤さんゲームが、今ツイッターとかで話題になっているみたい。
斉藤さんゲームのルールも覚えて
早速やってみたいですね。
斉藤さんゲームの斎藤さんって
トレンディエンジェルの斎藤さんのことです。
斎藤さんについてはこちらの記事へ:トレンディエンジェル斎藤さんの大学って?前歴がスゴイ
斎藤さんのギャクをゲームで指名された人が
行うというルールのようですね。
このゲームどっかで見たことありますね。
そうそう
学校へ行こう!という番組でやっていて
流行っていましたね。
みのりかリズム4と同じじゃない?
リズムゲームという遊びの応用編みたいな感じですね。
斎藤さんゲームのルールを覚えてやってみよう!
★斎藤さんゲームのルール★
最初に、一緒に行う2都の名前の呼び名を2文字で決めておきます。
リズムの拍子は、4拍でとります。
1拍目は机を両手で叩き、
2拍目は手拍子を叩き、
3拍目は右手をを握り、
4拍目は左手を握ります。
1.最初に親の呼び名から始めます。
「(親の呼び名)、から、はじ、まる、リズ、ムに、合わ、せて(8拍)」
を全員で言います。
2.親は次の4拍を使って他のプレーヤーを指名します。
リズムの3拍目に他のプレーヤーの呼び名、4拍目に1から4の数字を指定
名前を呼ばれたら、次の4拍のリズムに合わせて、
親が4拍目に指定した回数分だけ斎藤さんの「ペッ」を言います。
呼ばれた人が今度は親になり、間髪を入れず2に戻ってほかの誰かを呼びます。
指定回数が1なら4拍目に、2なら3・4拍目に、3なら2・3・4拍目に、4なら1・2・3・4拍目に言います。
4拍目で「斎藤さん」を指定されたら、「斎藤です!」を言うものです。
スポンサードリンク
斉藤さんゲームの綾野剛がおかしい?!
このゲームを楽しんでいる
綾野剛が、女学生に混じっているところが、
コミカルでおかしいですね。
でも、この遊び、色々応用できるし
これから、新生活で新しく友達になる時など
きっかけになりそうですね。
こんなに斎藤ですってみんなでやってもらったら
斎藤さん嬉しいですね♪
同じ名字の斎藤さんは
いやかもしれないですけど。
LEAVE A REPLY