PS4R 「ワンピース バーニングブラッド」 CMで
ワンピース好きの間では、あの隠れキャラの
パンダマンがいるのではないかと話題になっています。
ワンピースのCMを見てみましょう。
ワンピースのCM
テレビCMだと、え?と思う間に
流れてしまうので、
Youtubeでしっかり確認して見ましょう。
「老人と海 ハンコック乱入編+ゾロ乱入編」
最後の場面でお母さんが登場する左斜め上の
埠頭のところに佇んいでいるのが
パンダマンではないかと言われています。
脚が黒で頭から上が白いので、
パンダマンに違いないのではないか
と言われています。
もし、パンダマンだとしたら、
なかなか憎い演出で
心底ワンピースを愛する人達によって
作られたCMだといえますね。
また、別のCMの時にも何処か
見ることができるかもしれません。
シリーズをチェックしておきたいですね。
スポンサードリンク
隠れキャラのパンダマン
隠れキャラのパンダマンは、もともと
キン肉マンのために、考案された
キャラクターです。
【中古】トレーディングフィギュア キャラコレカン ワンピース パンダマン [GCソフトONE PIECEトレジャーバトル予約特典]【10P23Aug15】【画】 http://t.co/WsGYjo0isy pic.twitter.com/7fBnWQZaWM
— 楽天最新ゲーム・おもちゃ (@rakuten_omocha) 2015年8月30日
出典:twitterより
漫画ワンピースの中では、漫画のこまの端っこの方や
漫画カバーの下に、隠されて書いてあります。
ワンピースを愛する人達にとっては、
背景や隠れて見えるパンダマンを
探すのも、楽しみの一つになっています。
![]() ONE PIECE モノクロ版 11【電子書籍】[ 尾田栄一郎 ] |
ONE PIECE 11巻には、特に多くパンダマンが隠れていると
言われています。
漫画を読み終わってもまた楽しいですね。
『ONE PIECE』は、作者の尾田栄一郎さんにより
1997年より、『週刊少年ジャンプ』で連載中です。
幼稚園や小学生の頃から大好きだった我が家の子供達も
すでに大学生や社会人になっていますから、
漫画と一緒に成長しているような感じがします。
LEAVE A REPLY